「いい電」の愛称で親しまれている福島交通飯坂線に乗って飯坂温泉に行ってみました。電車の中には「飯坂温泉」や「湯」の暖簾がかけられ、なかなか風情があります。福島駅と飯坂温泉駅のイルミネーションも綺麗でした。
戊辰戦争悲劇の地、白虎隊自刃の地として知られている「飯盛山」。「HACHI」からすぐ近くだったので、久しぶりに訪れました。頂上までは183段の石段が続きますが、スロープコンベア(250円)で楽に上ることができます。頂上には自刃した白虎隊十九士のお墓、自刃の場、そして少し下るとさざえ堂、戸ノ口堰洞穴などがあります。わずか150年ほど前に実際に日本で起きた戊辰戦争に思いを馳せつつ「飯盛山」を後にしました。
磐梯吾妻レークラインの紅葉の名所「中津川渓谷」。渓谷を色とりどりに染める紅葉が見頃を迎えています。渓谷に架かる橋の上からの眺望は絶景。深い渓谷、鮮やかな紅葉、見事です。
裏磐梯・五色沼湖沼群の紅葉が見頃を迎えています。中でも一番大きな毘沙門沼、多くの観光客が紅葉狩りを楽しんでいました。磐梯山をバックに赤く染まった木々が美しく染まっています。磐梯山、毘沙門沼、そして紅葉の競演。秋真っ盛りです。
うどん お城 お祭り そば(その他) そば(新潟県) そば(長野県) ぶらり旅(新潟) ぶらり旅(福島県) イベント カレー ギャンブル グルメ スイーツ・パン スポーツ プロレス ラーメン(京都府) ラーメン(北海道) ラーメン(富山県) ラーメン(山形県) ラーメン(岐阜県) ラーメン(新潟県・上越) ラーメン(新潟県・下越) ラーメン(新潟県・中越) ラーメン(東京) ラーメン(福島県) ラーメン(秋田県) ラーメン(長野県) 丼物 博物館・記念館 寺社 遊園地・テーマパーク