「さんくるげ」(福島県田村市)
福島県内でも高評価のお店「さんくるげ」。営業時間は朝7時~12時。ご主人は東京・大塚の名店「鳴龍」で修業されたとのこと。寿司店を改装したお店、カウンターにはネタを並べるケースも残っていました。「鳴龍」ご出身ということでたんたん麺にしようかとも思いましたが、今日はたまご塩らぁ麺にしました。一口飲んだ瞬間、「旨い!」と感じるスープ。丸みのある塩味にふわっと薫る動物系や魚介系など素材の旨味がギュッと凝縮。ほんのり感じる甘味が実に優しい!あっさりとしてスッキリとした後味ですが、とても深みのある旨味はさすがです。麺は滑らかで喉越しの良い平打ちの太縮れ麺。スープとの相性抜群の幅広でピロピロな麺です。チャーシューは肉の旨味とともに味付けが絶妙!味玉はとろとろ、メンマも実にいい味。具材はどれも絶品でした。朝の胃にも優しい一杯。旨かったーー!!「さんくるげ」とは、この地方の方言で「ひっくり返す」ということのようです。
« 「麺匠 MAJIDE -マジデ-」(新潟市中央区) | トップページ | 「支那そば 正月屋」(福島県郡山市) »
「ラーメン(福島県)」カテゴリの記事
- 「うえんで 喜多方店」(福島県喜多方市)(2023.03.12)
- 「坂内食堂」(福島県喜多方市)(2023.03.04)
- 「支那そば 正月屋」(福島県郡山市)(2022.12.18)
- 「さんくるげ」(福島県田村市)(2022.12.18)
- 「自家製麺 うろた」(福島市)(2022.12.15)
コメント