「麺屋 だしだ」(新潟市東区)
粟山の「だしだ」です。今日は「komachi」の無料チケットを使用してだしだ醤油。追加でミニちゃーしゅー丼です。まずスープを一口。動物系の旨味、魚介系・煮干しの風味がじんわり染みる和風な味わい。ややあっさり目で薄味かなとも感じられるスープですが、やっぱりだしが命。今日もいいだし出ています。飲み続けるとじわじわと旨味が広がります。麺はぱつっと歯切れと歯応えの良い細ストレート麺。食感の良い美味しい麺です。そして何といってもチャーシューの旨さが抜群。こんがり焼かれて香ばしく、脂身の甘味と柔らかさ、赤身の肉質感、ほんと旨いチャーシューです。味玉もメンマもいい味でした。ミニちゃーしゅー丼は味がよく染みた細切れチャーシュー、マヨネーズと紅生姜との相性も抜群。いやー旨かったーー!!いつもながら奥さまの接客が感じいいですね。
« 「麺屋 かずを」(新潟市江南区) | トップページ | 「麺や 大舎厘 亀田早通店」(新潟市江南区) »
「ラーメン(新潟県・下越)」カテゴリの記事
- 「ら麺 のりダー」(新潟市東区)(2023.03.23)
- 「煮干し中華 八 本店」(新潟市中央区)(2023.03.22)
- 「麺や 来味 大形店」(新潟市東区)(2023.03.20)
- 「ラーメン まっくうしゃ 本店」(新潟市中央区)(2023.03.19)
- 「メンドコロ スガ井」(新潟県田上町)(2023.03.18)
コメント