「麺食房 わたなべ」(新潟市秋葉区)
荻川の「わたなべ」。今日は「Komachi」SR無料チケットを使用。鶏煮干し醤油らーめんにしました。味玉トッピングと半炒飯を追加で。いい色をした醤油のスープ。一口飲むと醤油の風味とともに鶏の旨味がふわーっと広がる。煮干しの風味も香り、しっかりとした醤油の味とだしの旨味。実に美味しいスープです。細麺はつるつる感ともちもち感を併せ持ち、スープとの相性も良い旨い麺です。大ぶりのチャーシューが2枚。レアな食感と肉の旨味が抜群です。プルンプルンの味玉、黄身がとろとろ、いい味です。やや太めの穂先メンマはシャキシャキの食感。三つ葉がいいアクセントになって爽やかさを演出。とにかくスープが旨くてどんどん進みます。半炒飯はしっとりしつつもパラパラな食感もあってとても美味しい。やや濃いめの味と程よいなスパイシー感。そして細切れチャーシューの旨味。この炒飯、かなり旨い!鶏煮干し醤油スープとチャーハンを交互にいただくと最高に旨かったです。ただ、接客が残念でした。
« 「めん処 くら田」(新潟市中央区) | トップページ | 「拉麺 えぼし」(新潟市江南区) »
「ラーメン(新潟県・下越)」カテゴリの記事
- 「拉麺 笑星(えぼし)」(新潟市江南区)(2023.02.01)
- 「お食事処 市玄」(新潟市江南区)(2023.01.31)
- 「ら~めん 二葉」(新潟市中央区)(2023.01.30)
- 「海老らーめん えび蔵」(新潟市東区)(2023.01.29)
- 「中華そば 蘭」(新潟県阿賀野市)(2023.01.28)
コメント