「手仕事らぁめん 八 本店」(新潟市中央区)
堀の内の「八」で朝ラー。今朝は朝らぁめんのAセット(生玉子+小ライス)です。いつもCセットですが、Aセットは久しぶり。まずはスープを一口、煮干しがふんわり薫るとてもスッキリとした醤油味。煮干し感が丁度良く、口の中が適度なニボニボ。爽やかな柚子が隠し味となり、朝からでも飲みやすい煮干し醤油です。中細ストレート麺はつるつるの食感。歯応え、で喉越しとも抜群です。「お勧めの食べ方」を参考に、溶いた生玉子にスープを少し入れ、つけ麺楓に麺をくぐらせて食べます。玉子のままろやかさと煮干しのスープが絶妙に絡み合い、これは美味しいです。チャーシューはしっとりしてもちもちの食感。メンマもいい味出しています。麺を食べ終え、スープに生玉子にライスを投入。おじや風にすると煮干し感、醤油、そして玉子のまろやかな甘味が相まって最後まで美味しくいただきました。「八」にお朝ラー、やっぱり旨い。
« 「麺家 味勲拉」(新潟市中央区) | トップページ | 「ラーメン わらふく」(新潟市東区) »
「ラーメン(新潟県・下越)」カテゴリの記事
- 「ラーメン 赤シャモジ 桜木店」(新潟市中央区)(2023.01.26)
- 「煮干し中華 八 本店」(新潟市中央区)(2023.01.25)
- 「中華そば さぶろう」(新潟市江南区)(2023.01.24)
- 「焼きあごらーめん 小池」(新潟市東区)(2023.01.23)
- 「手しごとの店 ちくら」(新潟市中央区)(2023.01.22)
コメント