「めん処 くら田」(新潟市中央区)
今朝は久しぶりに「くら田」で朝ラーです。東堀通りと本町通りの間にひっそり佇む新潟あっさり系の人気店です。朝は7:20からですが、7:25頃に行くと既に満席状態でした。狭い店内ですが、朝から大賑わいです。今朝はラーメンの中盛り(200g)。麺は基本細麺ですが、平麺(+50円)も選べますので、平麺にしました。代金はラーメン提供時に支払うシステムです。まずは透明感のあるスープを一口。とっても優しい、そしてどこまでもあっさりしたスープ。ふんわり薫る魚介系の風味、香りが朝から心地よく感じます。飲むたびに体中に染みわたっていきます。朝ラーのスープとはこういうもんだといった感じでしょうか。旨いです。平打ちの麺はとても滑らかで喉越しも抜群。しっかり歯尾応えもあり、麺の味も十分感じられます。細麺も旨いですが、この平麺もいいですね。具材は味付けがしっかりしたチャーシュー。やや堅めですが、とても旨いです。細切りのメンマは和風な味わい。ほうれん草も入っています。久々の「くら田」の朝ラー、旨かったです。
« 「ラーメン まっくうしゃ 笹口店」(新潟市中央区) | トップページ | 「ラーメン カヌチャ屋(RA-MEN Kanucha屋)」(新潟市北区) »
「ラーメン(新潟県・下越)」カテゴリの記事
- 「ラーメン 赤シャモジ 桜木店」(新潟市中央区)(2023.01.26)
- 「煮干し中華 八 本店」(新潟市中央区)(2023.01.25)
- 「中華そば さぶろう」(新潟市江南区)(2023.01.24)
- 「焼きあごらーめん 小池」(新潟市東区)(2023.01.23)
- 「手しごとの店 ちくら」(新潟市中央区)(2023.01.22)
« 「ラーメン まっくうしゃ 笹口店」(新潟市中央区) | トップページ | 「ラーメン カヌチャ屋(RA-MEN Kanucha屋)」(新潟市北区) »
コメント