「らーめん 幸」(新潟市東区)
GW10連休最終日は東区の「幸」で朝ラー。朝8時から営業しています。あごだしのらーめんやマーボー麺が人気ですが、今朝はあご塩麺とマーボー飯のセットにしました。黄金色のスープを一口、あっさりスッキリとした塩味にあごの旨味、甘味、香ばしさがダイレクトに伝わります。一本筋が通っている感じのあごの風味、キレがあってとにかく旨味抜群です。ほんと美味しい。朝ラーとしても最高のスープです。細麺はもちもち感もあってスルスルと食べやすい麺です。チャーシューが柔らかく、かなりの美味しさ。このチャーシュー、好きな味、食感です。メンマもいい味です。マーボー飯は200円とは思えない質と量。たっぷり入った挽肉の味付け、滑らかな豆腐、本当に旨いです!あっさりスッキリのあご塩スープとこのマーボー飯が朝から最高のタッグ。いやー、旨かったです。
« 「魚沼 芝桜まつり @根小屋 花と緑と雪の里」(新潟県魚沼市) | トップページ | 「北方文化博物館の大藤棚」(新潟市江南区) »
「ラーメン(新潟県・下越)」カテゴリの記事
- 「ラーメン 赤シャモジ 桜木店」(新潟市中央区)(2023.01.26)
- 「煮干し中華 八 本店」(新潟市中央区)(2023.01.25)
- 「中華そば さぶろう」(新潟市江南区)(2023.01.24)
- 「焼きあごらーめん 小池」(新潟市東区)(2023.01.23)
« 「魚沼 芝桜まつり @根小屋 花と緑と雪の里」(新潟県魚沼市) | トップページ | 「北方文化博物館の大藤棚」(新潟市江南区) »
コメント