「元祖会津中華そば めでたいや」(福島県会津若松市)
会津若松の人気店「めでたいや」へ。ラーメンのほか、ソースかつ丼も楽しめるお店です。店内は1階席と2階席があり、かなりの席数。かなり久しぶりの訪問でしたが、テーブルの上を見るとタッチパネルが・・。居酒屋や回転ずし店などでみかけるあのタッチパネルです。席数が多いので導入したのでしょうか。店員さんに聞くと、これで注文できるとのことでしたので、いろいろ操作して、一番人気の中華そば(醤油)とミニソースかつ丼のセットにしました。ミニソースカツ丼のほかにも数種類のミニ丼がありましたが、やっぱり会津名物のソースかつ丼です。中華そばは普通盛り、ソースかつ丼はミニですがこれがなかなかのボリューム。さすがにご飯は少なめですが、ソースかつがどーんと乗っています。まずは中華そばのスープを一口、煮干しの風味がしっかりと効いています。一口飲んで、思わず「これは旨い!」と。スッキリとした醤油の味、煮干しの風味と旨味、そして甘味、これらが一体となって絶妙な旨さを醸し出します。これはほんと旨いですね。麺は角断面の中太縮れ麺。もちもちの食感、弾力、スープの絡み、相性、どれも抜群でとても旨い麺です。チャーシューは小ぶりながらしっかりと肉質を感じられるいい味の肉です。ミニソースかつ丼、甘辛のソースがかつに染みています。肉のジューシー。肉と衣、そしてソース、相性抜群です。洋からしが付いてきますので、からしをつけるとこれまた旨いです。キャベツとご飯の上にソースかつを乗せて食べる。そしてラーメンのスープを飲む。いやー、最高。ほんと旨かったです。会津を感じる大満足のセットでした。
« 「とら食堂」(福島県白河市) | トップページ | 「龍馬軒」(新潟県上越市) »
「ラーメン(福島県)」カテゴリの記事
- 「支那そば 正月屋」(福島県郡山市)(2022.12.18)
- 「さんくるげ」(福島県田村市)(2022.12.18)
- 「自家製麺 うろた」(福島市)(2022.12.15)
- 「伊達屋」(福島市)(2022.12.14)
- 「食堂 はせ川」(福島県喜多方市)(2022.04.21)
コメント