「喜一」(福島県喜多方市)
喜多方の人気行列店「喜一」。今年はGW以来二度目の訪問です。朝7時から営業、朝ラーが楽しめます。メニューはしょうゆ、Sio(塩)、味噌などがあります。今日は限定30食の赤魂(あかだま)にしました。赤魂とは、「喜一」人気の塩ラーメンの辛味噌付きです。透明感のある塩スープ、中央には長いチャーシュー、そして赤い辛味噌が鎮座。まさに”赤魂”というネーミングがよく合うビジュアルです。まずスープをそのままで一口、アッサリとした塩味はどこまでもまろやか。奥深くて繊細、上品な味、本当に旨い塩です。そのまろやかな塩味に赤い辛味噌を徐々に溶かしていきます。スープも次第に赤く染まっていき、味噌ラーメンのように変化します。この辛味噌、地元の味噌と酒粕を3ヶ月以上も熟成させたいうもの。パンチもあって結構辛いですが、深みのある辛味と旨味が一体となり、それがまろやかな塩味を激変、全く別物のスープに変わりました。この辛味噌、さすがです。麺は平打ちの太縮れ麺。滑らかで喉越しも良く、相変わらずの旨さです。中央に横たわるチャーシュー。とても柔らかく、とにかく肉の旨味が抜群です。朝ラーだと辛味噌の辛さが少しきつく感じますが、塩と辛味噌がベストマッチな赤魂でした。旨かったです。
« 「三吉屋 駅南けやき通り店」(新潟市中央区) | トップページ | 「喜多方老麺蔵 壱席参頂」(福島県喜多方市) »
「ラーメン(福島県)」カテゴリの記事
- 「支那そば 正月屋」(福島県郡山市)(2022.12.18)
- 「さんくるげ」(福島県田村市)(2022.12.18)
- 「自家製麺 うろた」(福島市)(2022.12.15)
- 「伊達屋」(福島市)(2022.12.14)
- 「食堂 はせ川」(福島県喜多方市)(2022.04.21)
« 「三吉屋 駅南けやき通り店」(新潟市中央区) | トップページ | 「喜多方老麺蔵 壱席参頂」(福島県喜多方市) »
コメント