「喜多方老麺蔵 壱席参頂」(福島県喜多方市)
喜多方の「壱席参頂」。平成28年6月にオープンしたお店です。朝7時からの営業で朝ラーメンがいただけます。外観はまさに蔵。蔵の街喜多方のイメージそのものです。店内も蔵の雰囲気。落ち着いたいい感じです。メニューを見ると、醤油、味噌などがありますが、10時までの限定、朝の醤油ラーメンにしました。あじ飯(チャーシュー入りの炊き込みご飯)も美味しそうなのでいただくことに。醤油ラーメンと朝の醤油ラーメンの違いはチャーシューの枚数とのことです。濃口醤油のいい色をしたスープ、煮干しの香り、風味をふわーっと感じます。とてもスッキリとした醤油味。動物系の旨味と煮干しの風味が濃口醤油とうまく合致し、朝からでもどんどん飲める美味しいスープです。麺は中太縮れ麺。もちもち感ん、弾力とも申し分なく、スープもよく絡みます。チャーシューはトロトロに柔らかく、肉の旨みをしっかりと感じる美味しいチャーシューです。喜多方らしい味わいの美味しいスープと麺、そしてチャーシューでした。あじ飯はチャーシューの入った醤油味の炊き込みご飯。トロトロチャーシューも乗っています。これは旨いです。ミニサイズですが、別腹でどんどんいけます。ラーメンのスープとの相性も抜群でした。
« 「喜一」(福島県喜多方市) | トップページ | 「麺屋 かずを」(新潟市江南区) »
「ラーメン(福島県)」カテゴリの記事
- 「うえんで 喜多方店」(福島県喜多方市)(2023.03.12)
- 「坂内食堂」(福島県喜多方市)(2023.03.04)
- 「支那そば 正月屋」(福島県郡山市)(2022.12.18)
- 「さんくるげ」(福島県田村市)(2022.12.18)
- 「自家製麺 うろた」(福島市)(2022.12.15)
コメント